いよいよ火古戦場が近づいてきました_(:3 」∠)_
というわけで今回は火古戦場2100万編成をご紹介したいと思います。
管理人の火属性は謎の神石ハイランダーに拘っているので、イクサバは1本しかありません。
まあ終末を渾身に変えればなんとかなるやろ(ハナホジ)ってことで試してきた結果、なんとかなりましたw
非AT2ポチ編成

主人公クリュサオルにアーセガル、デュアルアーツ。
サブはゲージ用に2番手エッセル、火力枠にジーク、ランヴェです。
十天統べ称号でエッセルのゲージが10%増えている前提なのでそこはご勘弁を_(:3 」∠)_

メインにウシュムガル、サブウェポンに金重。これでゲージを増やします。
他の武器はハイランダーにしていますが、特にこだわる必要はありません。
リミは悪滅とイクサバですが、悪滅は無凸でも大丈夫です。終末は渾身+アビ上限。

召喚はメインアグニス、サポに黄竜。
サブはバハ、ベリアル、ミカエル、サン。
ベリアル、ミカエルはなくても2100万届くと思います。
サンはSRでもいいから欲しいところ。
今回は動画を用意しました。
火船、火炉有りの状態となります。
動画を見てもらえれば分かりますが、2100万に大分余裕があります。
なので多少装備やキャラを落としても届きそうです。
AT0ポチ編成

続いてAT0ポチ編成。
主人公ベルセルク、アビは使わないので何でもOK。
サブはエッセルからツバサに変えています。

装備は金重から朱雀邪に変わっただけです。
AT0ポチの場合主人公の奥義が1回になるため、上限が届くかどうかが重要です。
なので天秤+朱雀邪で上限を稼いでいます。奥義上限の上がる悪滅と夏の陽炎も重要。
召喚石は先ほどと同じなので割愛。サポ石はシヴァアグニスどちらでもOK。
こちらも火船、火炉有りの状態。
まだ多少余裕があります。悪滅無凸でも試してみましたが、ギリいけました。
ATなら団バフがついていることが多いと思いますので、上限さえ確保できていれば多少装備を落としても届くかと。
(おまけ)通常背水軸2100万編成

通常軸も試してみたらいけましたので、おまけで紹介。
主人公アプサラスに霹靂閃電、TAに追撃が付くゼタ、瀕死で追撃のユイシス、コンジャク用のゾーイです。

メインにアストラル斧、エッケ5本+絶拳で片面のクリ確定編成にしています。
エッケが1本無凸なのはご愛嬌_(:3 」∠)_
イフ斧5凸のところはコロ杖とかでも大丈夫です。
召喚石は先ほどと同じです。サポ石はシヴァを。
コンジャク+霹靂+シヴァで3人のTA+追撃で2100万飛ばします。
見ての通り一応背水でも通常軸はできるんですが、渾身の通常軸と比べてコンジャクが必要なので、あまり使い所はなさそう_(:3 」∠)_
管理人はおとなしく非AT2ポチとAT0ポチでやる予定です。
あとがき
イクサバ1本と悪滅の無凸さえあれば2100万に届くので、キャラさえ揃っていればそれほどハードルは高くないかと。
そうなると心配になってくるのがボーダーな訳で。。。
予選は土日ですが、本戦は平日なのでそこまで伸びないことを願いたい_(:3 」∠)_
とはいえ騎空士は古戦場があれば走るしかない_:(´ཀ`」 ∠):
ぼちぼち頑張りましょ〜
本日はこんなところで。ではでは〜
