ちと遅くなってしまいましたが、今回のレジェフェスで追加された水着サンダルフォン、水着ハールートマールート、水着ユグドラシルについて評価していきたいと思います。
まだレジェフェス終わってないのでギリギリセーフってことで(・ω<) てへぺろ
水着サンダルフォン

奥義:水属性ダメージ(特大)/敵に審判の鐘効果(永続/最大Lv2) ※コーヒーブレイク消費時、奥義時含む4ターンの間、味方全体に水属性10%追撃効果 審判の鐘効果 Lv1奥義ダメ15%UP/奥義上限15%UP Lv2奥義ダメ25%UP/奥義上限35%UP
1アビ:ターゲットに関わらず6回水属性ダメ(合計約80万) 自分にコーヒーブレイクを5付与(最大5/消去不可) 2アビ:敵全体に水属性ダメ(上限約48万) 180秒の間、敵全体の攻防5%DOWN(累積/最大30%) ※コーヒーブレイク消費時2回発動 3アビ:3ターンの間、自分のDA率30%/TA率15%UP/通常攻撃の与ダメ10%UP/水属性攻撃30%UP ※コーヒーブレイク消費時全体化
サポアビ1:睡眠無効、3ターン毎に自分のHP5%回復/コーヒーブレイクを1付与 サポアビ2:通常攻撃時にコーヒーブレイクを消費して水属性80%追撃効果
剣/刀得意の為剣豪PTと相性◯。
コーヒーブレイク消費で通常攻撃に8割追撃が付き、奥義も打つほど威力が上がるので単体としての火力が高いです。
3アビはコーヒーブレイク消費で強力な全体バフ、奥義で全体追撃10%を撒けるので、支援役としても使えます。
強力な効果を出すためにはコーヒーブレイク消費が必要なので、アビポチが必要なところが難点。オート編成にはあまり向きません。
無理して狙うほどではありませんが、十分に強い性能なので、サンダル好きなら取る価値はあるかと。
水着ハールートマールート

奥義:光属性ダメージ(特大) 自分に極光の刻印を付与(最大5/消去不可) ※リミッター解放時:味方全体にバリア効果(永続/耐久2000)
1アビ:敵の現HP10%分の無属性ダメージ(上限100万固定) 自分の極光の刻印の数に応じて味方全体のHPを回復 ・最大HPの10%回復(上限1000)+200×刻印数加算(合算で最大2000回復) ※リミッター解放時:2回発動 2アビ:味方全体に極光の刻印を付与(最大5/消去不可) 3ターンの間、味方全体の光属性攻撃30%UP/闇属性ダメージ20%軽減 ※リミッター解放時:光属性20%追撃効果が追加 3アビ:リミッター解放し、自身の攻撃力40%UP(別枠乗算)/回避率約40%UP/TA確率約25%~30%UP/ダメージ上限20%UP ※3回被ダメージで解除
サポアビ1:必ず連続攻撃、リミッター解放中はアビリティ/奥義に追加効果 サポアビ2:光属性キャラがそれぞれの極光の刻印の数に応じて与ダメージ上昇 ◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動 ・上限4000ダメ×刻印数(最大2万)
得意武器は短剣ですが、サポアビでDA以上確定なのでそこまで気にしなくてもOK。
3アビのリミッター解放で攻撃40%UP/ダメ上限20%UP、2アビで20%追撃付与ができるので、素の攻撃力は低いですが、高い火力を出すことができます。
3アビ後の1アビで無属性200万ダメージを出せるので、低ランクでもダメージを出すことができます。
ルシHARDでも無属性試練用に使えそうですが、星晶獣枠なのがネック。すでにヴィーラ、銃ゾーイというスタメン候補がいるので、2人を外してまで入れるかというと微妙なところ。
奥義でバリア付与、1アビで全体回復、2アビで属性バフ/闇ダメ軽減と支援も出来るので、攻防両面で活躍できます。
光属性のスタメンにも入れるレベル、かつサブに入れても刻印効果の与ダメ上昇の恩恵を受けられますので、今回のピックアップで狙うのもアリかと思います。
水着ユグドラシル

召喚効果:4ターンの間、土属性キャラに1500バリア/活性、4凸でマウント追加
加護効果:土属性攻撃力UP(無凸80%、3凸100%、4凸110%)
召喚効果はイマイチ。4凸でマウント追加されますが、マウント目的ならフレイの方が良いです。加護効果もゴブロ等と比べると見劣りします。
この石の真価はマイペと召喚演出ですね。
イラストはローズクイーンの真似をしててすごく…えっちぃです(//∇//)
ガチャで出た人はラッキーですね!
本日はこんなところで。ではでは〜
ランキング参加しています。応援よろしくお願いします。
