無料10連も終わってしまったので、今日からは単発の報告となります。
虹が1回でも出てくれれば御の字ですね。
はいハズレー(´・ω・`)
さて本日はラブライブコラボのキャラについて評価してみたいと思います。
1年生チーム

奥義:風属性ダメージ(特大) 奥義時含む6ターンの間、味方全体の風属性攻撃15%UP、味方全体のHP20%回復(最大500)
1アビ:自分の注目度と回避率が上昇し、回避成功時に味方全体のテンションUP(消去不可/2ターン) (4人PT時ターゲット率約55~60%、回避率約70%) 2アビ:味方全体のHPを20%回復(最大1000)/弱体効果を1つ回復 ※サポアビ効果で1200回復 3アビ:味方全体の奥義ゲージ30%UP 4アビ:3ターンの間、味方全体に再生効果/奥義ゲージ上昇量UP
奥義:風属性ダメージ(特大) 奥義時含む6ターンの間、味方全体の風属性攻撃15%UP、味方全体のHP20%回復(最大500)
サポアビ:味方全体の被回復上限200UP
奥義で風属性攻撃UPと全体HP回復が付いていますが、効果量は控えめ。
1アビでテンションUP、2アビでクリアヒール、3アビで奥義ゲージ30%UPと、支援向けキャラ。ヴィントホーゼを持っていない場合、クリュサオル編成のゲージ補助にも使えます。
4アビはイベント後半のクリア後に最終出来るようになりますので、そちらを待ちましょう。
全体的に効果量は控えめですが、便利な効果が揃っているので、キャラが揃っていない場合は即スタメンに入れる性能です。
2年生チーム

奥義:光属性ダメージ(特大) 奥義時含む6ターンの間、味方全体の光属性攻撃15%UP、味方全体のHP20%回復(最大500)
1アビ:敵に魅了効果/攻防15%DOWN(180秒/両面枠) 2アビ:味方全体にストレングス効果(最大20%~最小10%UP/3T) 3アビ:味方全体に弱体効果無効(1回) 4アビ:自分が即座に奥義発動可能
サポアビ:味方全体の奥義ダメージ10%UP
奥義効果は属性が異なるだけで、1年生と同じです。
1アビで攻防DOWN(ミストと同枠)、2アビでストレングス、3アビでマウント、4アビでポンバと、便利な支援効果持ちキャラ。
サポアビで奥義ダメージも上がるので、奥義キャラとして使うことも出来ます。
光属性待望の弓得意のSSRキャラ。弓パならスタメンにも入ってきそうです。
光属性のマウント持ちにはセルエルがいますが、2年生チームがいればある程度代わりが出来ますので、サプチケで取るほどではなくなった、と言えるかもしれません。
3年生チーム

奥義:闇属性ダメージ(特大) 奥義時含む6ターンの間、味方全体の闇属性攻撃15%UP、味方全体のHP20%回復(最大500)
1アビ:敵の強化効果を1つ無効 ※無効化成功時に味方全体の奥義ダメージ30%UP(1回) 2アビ:味方全体のDA率25%/TA率25%UP(2T) 3アビ:敵全体の光属性攻撃15%DOWN/闇属性防御15%DOWN(180秒) 4アビ:味方全体の全属性ダメージ40%カット
サポアビ:味方全体の光属性ダメージ10%軽減
こちらも奥義効果は属性が異なるだけで、1年生と同じ。
1アビでディスペル+奥義ゲージUP、2アビで連撃UP、3アビで属性攻防DOWN、4アビで全属性カットと、こちらも便利な支援キャラ。
キャラが揃っているならスタメンに入るのはちょっと厳しそうですが、キャラが揃っていない場合は即スタメンに入れる性能です。
また、シロウを持っていなければ、ある程度代わりになってくれそうです。
3キャラとも配布キャラとしては非常に優秀な性能なので、どこかしらで使い所はありそうです。是非とも3キャラとも取って育てておきましょう!
本日はこんなところで。ではでは〜
ランキング参加しています。応援よろしくお願いします。
